sansevieria333333の日記

神社参拝や趣味や開運や感謝や幸福についてのブログ

悪口の影響と心の健康

悪口を言うのは良くないし、

悪口を言うのは依存症になる。

悪口を言うのはやめよう。

 

www.youtube.


1)理由

  他人と自分を比較して、劣等感を感じている人は

  悪口を言うことによって

  相手を落とし込めて、相手を引きずりおろして、

  自分の価値を高めようとしているらしい。

 

2)悪口を言うとどうなるか

  悪口を言う人は知らない間に自分にダメージを与えている

  悪口はストレスを増やし、脳を傷つける。

  誰かの悪口を言うと、自分が罵られたのと同じストレスを

  悪口を言った人が感じることになる。

  コルチゾール神経細胞が破壊される

  認知症や、寿命が縮む原因、心臓疾患のリスクもある

  顔がゆがむ、目つきが悪く口角が下がるようになる。

  

3)対策

  悪口を言わないようにするには、「自分をほめる」ようにする。

  相手を貶めるのでなく、自分を上げる。

  ポジティブな言動を心がける

  また、リラックスしながらイライラしたことを思い出し、

  相手が自分に対してイヤな事をした理由を考える。

  次に同じことが起こった時、どのような対処をするか考える。

  

4)その他

  悪口が始まったら、黙ってその場を離れる

  良いところをさがそう。

  悪口を言う人に対しては、距離を取って離れましょう。

  自分の波動を上げれば、悪口を言う人の波動と異なるようになる。

 

「幸せな生き方はこれ!幸せで充実した毎日をおくる秘訣」心理カウンセラーラッキーさんの動画

心理カウンセラーラッキーさんのユーチューブ動画

 

「幸せな生き方はこれ!幸せで充実した毎日をおくる秘訣」

 

を視聴した。

 

日常にも休日にも楽しみや幸せを感じて自分が幸せになれば、幸せは周りに伝染

します。

 

www.youtube.com

 

1)自分にとっての幸せを明確にする。

   自分が幸せと感じるものを自分でチョイスしてく。

   昭和の価値観では 他人から見た幸せ=自分の幸せ だったが、

   令和では自分で幸せと感じることをするのが幸せ。

 

2)やったことのないことをする。

   やったことのないことをしたら、好きな事やハマってしまうことが

   見つかるかも。

   いろんな体験をすることで自分にとっての幸せが明確になる。

 

3)平日にも楽しみを設定する。

   平日にも楽しみを見つけ、食べ歩きや、仕事帰りの映画とか

   日帰り温泉とか、夜景を見たり、ラーメンを食べに行ったりする。

 

オマケ)ポジティブ心理学 5つ

     ・ポジティブ感情、没頭、達成、いい人間関係、人生の意義

 

 

中井俊己著「ハッピー!」人はいつでもやり直せる 大丈夫、またはじめればいいんだよ。

中井俊己著「ハッピー!」人はいつでもやり直せる

と言う本を読んだ。

 

この本のコンセプトは

1)いまの自分を肯定すること

  「わたしはダメ」から「わたしはOK」へ

2)人に、自分に、すべてに感謝すること

  「ありがとう」を口ぐせ、心のくせに

3)他の人のハッピーも願うこと

  与えることで、みんなハッピーに

 の3テーマについて、掘り下げてある。

・間違っても大丈夫

  わたしたちは、生きている限り、必ず間違えます。

・立ち上がる

  間違ったりしても、まず立ち上がる

・「自分はダメ」と考えない

  いいところが誰にでもたくさんあるのです。

・心の傷をいじりすぎない

  嫌な思い出を何度も思い出さない。忘れる。

・もっているものを考える

  人は本当にたくさんのものをもっているのです。

・小さなことにも価値があるとかんがえる。

  平凡で小さなことの中には大きな価値があるのです。

・自分も役立っていると考える

  存在するだけでみんなのために役立っています。

・自分のことばかり考えない

  じぶんの評価よりも、人が喜んでくれるかどうか考える。

・ピンチをチャンスだと考える

  ピンチの時こそ眠っている力が発揮されます。

・すべてうまくいくと考える

  自分のことを運がいいと考えている人はハッピーな人です。

・自分を責めない

  素直に反省して悩まない。

・ねたまない

  人と比べるとねたみがおこる。

・自分らしさが好き

  それぞれの人には、それぞれの人の良さがあります。

・イヤな人にも感謝する

  あの人のおかげで私はずいぶん鍛えられた。

・すべてのことに感謝する

  毎日の平凡な当たり前のことにも感謝するのです。

・頑張りすぎない

  頑張りすぎるとストレスが溜まります。

・うろたえない

  しっかり準備しておけばいいのです。

・まず小さな変化を起こす

  運を良くする小さな変化を起こします。

・みんなと違っていい

  人と違う自分を受け入れる、自分のいいところを認める

・基本的に謙虚

  ハッピーな人は基本的に謙虚です。

・「おかげさまで」が口ぐせ

  陰ながら支えてくださった人に感謝する習慣をつける

・「ハッピー」を言葉にする

  自分がハッピーだと語る、幸せだ、良かった、と語る

・「うれしい」が素直に言える

  「うれしい」と言っていると周りの人もうれしくなります。

・「ごめんなさい」が言える

  相手に迷惑をかけたときは「ごめんなさい」と謝ればいい。

・「好き」が多い

  好きなものをはっきりと「好き」と言っているとよいことがある。

・「わくわく」する

  「楽しい、わくわくする」と言っていたら、楽しくなります。

・「いいね」と肯定する

  いいねと言う言葉は相手を肯定し受け入れる言葉です。

・いつも「ドンマイドンマイ」

  「ドンマイ、気にするなよ」と言ってもらえると気持ちが楽に。

・うそをつかない

  うそは雪だるまみたいに大きくなります。

・「ノー」と言える

  誘惑に負けずNOと言える勇気を

・よく笑う

  人は笑いによって癒されます。

・まず自分が動く

  人を動かすコツは、まず自分が動くことです。

・目を見てあいさつする

  よそを向いてあいさつするのは失礼だし、嫌われる。

・名前で呼ぶ

  名前で呼ぶということは、その人格を尊重することなのです。

・よく声をかける

  困っている人に声をかける。

・人と会うのが好き

  元気な人に会いに行きましょう

・プレゼントが好き

  ハッピーな人は人に喜んでもらうのが好きです。

・人のせいにしない

  自分が自由に意思決定できるので、自分にも責任があると思う。

・急いでいる人に順番を譲る

  急いでいる人に順番を譲る余裕を持っている。

・目の前の人のために祈る

  自分のためだけでなく、家族や友達、目の前の人のために祈る

・仕事ができることに感謝する

  会社に行って給料が頂けるということは恵まれている。

・仕事に夢を持つ

  今の仕事を通して、もっと人を幸福にするなどの夢を持つ。

・仕事に価値を見出す

  どんな仕事にも大きな価値があるのです。

・自分から進んでする

  掃除とかイヤイヤやるより、進んでする方が全然違う

・忙しいのを言い訳にしない

  前向きな姿勢であれば、時間は必ず作れます。

・できない言い訳をさがさない

  できない言い訳でなく、出来る方法をさがしましょう。

・仕事で失敗しながら成長する

  積極的に仕事をすれば、ミスするのは当然。ミスから学ぶ。

・「ついで」が好き

  いろんなチャンスを利用して「ついで」にいろいろやってみる。

・すぐにメモをとる

  頭にインプット、見直せる、安心される。

・仕事に祈りをこめる

  仕事に心はこもっていますか。

・朝からワクワクする

  朝、わくわくして起きるため、前日に予定をたてる。

・朝食をおいしく食べる

  朝から元気が出る秘訣

・本屋さんが好き

  仕事帰りに本屋さんに寄ってみませんか。良い本との出会い

・使わないものはもたない

  使わないものは持たないようにする

・要らないものは買わない

  本当に必要なものか時間をかけて考えてから買う。

・カンタン掃除をする

  5分間の掃除ならばすぐに取り掛かることができます。

・楽しく文章を書く

  書くことで、考えが整理、メッセージを伝える、喜ばすことができる

・時間を与える

  人のために時間を割く、家族の話をゆっくり聞くなど。

・愛を感じる

  私たちは愛されています。

・今日一日に感謝する

  一日の終わりは感謝で締めくくりましょう。  

ジェリー・ミンチントン著「うまくいっている人の考え方」

ジェリー・ミンチントン著 弓場隆 訳

「うまくいっている人の考え方」完全版

と言う本を読んだ。

 

人生を幸せに、よりよく生きる、ヒントやエッセンス、示唆に富んだ本だ。

良いことが書いてあった。

 

Amazon.co.jp: うまくいっている人の考え方 完全版 (ディスカヴァー携書) eBook : ジェリー・ミンチントン, 弓場隆: 本

 

本の表紙

本の中身

・自分を許す

 余裕ができて、同じミスをしない対策が出来る。

・自分の長所に意識を向ける

・したくないことははっきりと断る

 こちらが嫌だと言っている仕事を無理強いで押し付けられると、こちらが憤りを 

 感じたり、相手の犠牲になったように感じてしまうので、はっきり断った方がよい。

 相手がしたくないめんどくさい仕事をこちらに押し付けているだけと言うことも有り

・イヤな事を言う人は相手にしない

 こういう人は出来る限り避けるのが正解だ。

・たくさん失敗してたくさん学ぶ

 失敗は貴重な事を学ぶいい機会だ。

・自分の間違いは堂々と認める。

 間違いをするということは人間的だということである。

・自分の気分に責任を持つ

 自分の機嫌は自分でとるくらいできないといけない。

・自分をけなさない

 自分をけなしても何の得もない。

・仕事を楽しむ。

 仕事を楽しめば、周囲の人やお客さんのためになる。

・相手にどう思われているかを問題にしない。

・自分は幸せになると信じる

 自分は自尊心で、自分にふさわしい状況や人間関係に引き込んでいる。

・あるがままの自分を受け入れる。

 今は現時点でのベストの自分だ。

・自分のしたいことをする

 周りの同調圧力から行動するのでなく、自分で本心からしたいことをする。

・毎日三十分自分のための時間を持つ

 自分が心から楽しめる時間を確保する、自分の幸せのため。

・他人は思い通りにならないと心得る

 他人を変えることはできない、自分の行動は自分で変えられる。

・夢を実現するために行動する

 願望を現実にするためにはそれ相応の行動が必要だ。

・不平不満を言わない。

 不平不満を言えばますます事態が悪化する。

・他人に期待しない

 他人は思い通りに動かないと思っていた方が気楽だ

・完璧を求めない

 完璧主義は、仕事を抱え込んだり、悩んだり、ミスを気にしたり、

 完全でない自分に嫌気がさしたりする。

・自分と他人を比較しない

 例えば他人より優れているとほかの人にマウントとっても良いことは無い。

・自分の価値を疑わない

 自分は価値のある人間だという信念があった方が肯定的な考えだ。

・自分で自分を苦しめない

 自分の気分を自分以外のものに左右されない自信が必要だ。

・無理して人から好かれようとしない

 人の機嫌をとっても、良いことは無い。

・間違ったことをしても自分を責めない

 誰しも人間は間違うことがある

・自分の決断に自信を持つ

・まず、自分をほめる

 自分で自分の評価をする、人の評価を気にしない

・自分の健康には自分で責任を持つ

 自分の健康、体調管理、節制、自分の体調は自分で守ろう

・批判は余裕を持って受け入れる

 批判する側が見当違いの批判をすることもあり、そこから学べる。

・自分で考え、自分で決める

 自分の人生は、自分の決断にゆだね、他人の意見を生きる人生ではだめだ。

・他人を変えようとしない

 他人は変えられない、人を変えようとすると思い通りにならないだけだ。

・自分の考えをたいせつにする

 人の言いなり人間になってはならない、自分の考えをもて。

・自分で出来ることは自分でする

 自分で出来るのに面倒くさがって人にさせる人は見苦しい。

 自分で出来ることが増えていけば自分の自信にもなる。

・よけいな競争はしない

 競争は無視するのが得策だ。

・自分を最優先する

 自分が嫌なのを我慢して人のために・・・とかは考えない

 自分ファーストでいこう。

・他人をむやみに持ち上げない

 他人を見上げなければ、見下されたと感じることもない。

・自分の存在そのものに価値があると信じる

 能力や所有物は自分の価値とは関係ない。

・自分のミスはすべて許す

 非の打ちどころのない人間なんていない。

・どんな出来事もいいほうに解釈する

 どのような物事も良くも悪くもなくそれ自体は中立だとわかる

・他人に対する悪い感情はさらりと忘れる

 いつまでも生霊のように、人を恨み続けても自分の心を傷つけ続けるだけだ。

・問題の原因は自分にあることを認める

 自分の行動であの失敗は防ぐことができたと理解する。

・自分の思い通りに生きる

 他人に迷惑をかけなければ、自分の思い通りに生きる権利を皆有している。

・自分に頼る

 一番頼りになるのは自分である、自分でやらずに人を当てにしてはいけない。

・自分の考えをすべて受け入れる

 自分の考えることを自分で責めない

・他人を批判しない

 他人をけなして自分を自慢して優越感に浸って何の良いことがあるだろうか?

・自分の人生に起こることすべてに責任を取る

 自己責任論は、自分次第で自分の人生をよりよくできるとも考えられる。

 他者責任論は、自分でコントロールできず自分で人生を切り開けない

・他人の反応を気にしない

 他人がどういう反応をするのかは他人の問題で自分と切り離して考える

・自分の望む人生を歩む

 自分で自分の人生を有意義に生きているか?

・自分が重要な存在だと思う

 重要でない人はこの世に一人もいない

・今、幸せだと気付いている

 自分の心の持ち方で、今、幸せだと感じることができる。

・非現実的な期待を持たない

 非現実的な期待を持てば持つほど不幸になる。

 適切な行動をし、適切な期待を持とう。

・自己中心的な人から遠ざかる

 一方的に相手が得をするような関係の人とは離れよう。

・いい人を辞める

 自分で問題を作り出した人には自分で解決させる。

・断るべき時は断る

 理不尽な要求や自分の信条に合わない場合、

 自分ばかりが損をする場合などは断ってよい。

・情報を鵜吞みにしない

 情報を軽はずみに信じてはいけない。

・いい悪いという判断をしない

 どの視点から見るかでいい悪いは変わる。

・前向きに考える

 自尊心を高めてポジティブな人と付きあう。

・自分の長所に目を向ける

 自分のポジティブ3行日記でもつける。

・現在に意識を向ける

 過去現在未来もすべてそのタイミングの「今ここ」で出来ている。

・人との出会いを楽しむ

 自分に自信を持つ、相手の緊張をほぐす、相手からどう思われるかを気にしない。

・自分の個性を受け入れる

 地球上全ての人が個性的な存在だ。

・物おじせずにしつもんする。

 聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥

・いい人間関係を楽しむ。

 同じ目標に努力し、信頼し尊敬し、自由に関係を離れることができる関係

・友人を慎重に選ぶ

 必要な時精神的に支えてくれる人、価値を認めてくれる人

・心の持ち方を変える

 ポジティブな人は状況が悪化しても良い面を見る

・さらにポジティブになる

 いい面をさがす、ポジティブな考えの本を読む、ポジティブな人と付き合う

・自尊心を高める

 あなたの自尊心が高まるならば人生はポジティブなものになる。

・バカにされても相手にしない

 幸せで充実した人生を送っている人は、人を馬鹿にしない。

・異文化に興味を持つ

 行ったことのない場所を訪問しよう、他国を見れば客観的に自国を見れる。

・心の中に静かな場所を見つける

 静かな場所でリラックスしよう。

・長期的な目標をたてる

 目標を決め、すべきことを決め、実行する。

・仕事に打ち込む

 仕事に打ち込み、技能を習熟し、やれる範囲を広げる。

・自分に優しくする。

・耳の痛いことでも快く受け入れる

 建設的な批判をされたときに感情的になることは無い

・自分の判断を信頼する

・間違った信念は捨てる

 他人より偉いとか他人より劣っているとかは思わない

・自分を悪い人間だと思わない

 無知や経験不足で間違いを犯すことは有る。

・相手を大切にする

・自分の怒りを理解する

 健全な怒りはむしろ必要だ。

・被害者意識を持たない

 変えることのできない問題に時間を浪費しない

・自分の間違いに責任を持つ

・幸せ指数を高める

 本当に楽しいと思うことをする。

 変えられることと変えられないことを分けて理解する。

 幸せを感じられる理由を多く見つける

 自尊心を高める

 いいことが起こると期待する。

・人生は不公平だと考えない

 自身がポジティブな変化を起こさない限り不公平の不満は解決しない。

・一部の人に嫌われても気にしない

・自分らしく生きる

 自分にとってメリットがあるときは妥協し、そうでないときは個性を生かす。

・お互いの違いを尊重する

・自分の外見をよりも内面を重視する。

・些細な問題にとらわれない

・自分を飾らない

・自分に正直になる

 ありのままの自分を大事に。

・不幸な人間関係を避ける

・自分の価値観を大切にする

・所有物で自分の価値を高めようとしない。

・賢明な選択をする

 

 

 

中井俊己著「ラッキー!」 幸せな人生のヒント:人生を豊かに生きるための秘訣

中井俊己著「ラッキー!」を読んだ。

この本は、人生を幸せによりよく生きるためのヒントや示唆がたくさん含まれており、定価は514円(税別)と書いてあるが、価格以上の高い価値を持っている。良い本だ。

この本に書かれていることが実行できれば、幸せな人生間違いない。

ラッキー!いつもいいことが起こる人のちょっとした習慣 | 中井 俊已, かたぎり もとこ |本 | 通販 | Amazon

 

本の表紙

本の中身

本の中身

フローチャート




 

〇中井俊己著「ラッキー!」

・夢を持つ

 夢を持っている人は、叶う前のプロセスも充実している。

・紙に書く

 夢も持ったらそれを紙に書く。

・具体的

 夢を具体的にする。期限や数字などを定める。

・夢を分割

 夢をかなえるための具体的な目標・行動に分割する

・夢を10回口にする

 夢を人に話したり、言霊の力にする。

・ラッキーな人が好き

 ラッキーになりたいなら、ラッキーな人と付き合うようにする。

・マネも好き

 ラッキーな人の「いいな」と思うことをマネをする。

・本が好き

 ラッキーな人が書いた本や、ラッキーな人について書かれた本を読む。

・とりあえず始めてしまう

 読んで得たこと、できることをとりあえずやってみる。始める。

・相手ではなく自分を変える

 相手を変えようとせずに自分の行動を変えた方が効率的に改善できる。

・いいところをさがす

 相手のいいところを書き出してみると、イライラが減る。

・ほめ上手

 人をけなすよりも、人を褒めた方が人生上手くいく。

・悪口、陰口を言わない

 悪口陰口を言うといいことは一つもない。

・人の失敗を責めない

 相手と気まずくなったりケンカになったりする。

・笑顔がいい

 幸運は明るく笑っている人のところにやってくる。

・人の話をじっくり聞く

 人から好かれるコツは、相手の話をよく聞いてあげること。

・おしゃべり上手

 相手が関心を持っていることを話題にして話す。

・言い争わない

 言葉のやり取りで傷つけあうことはしない。

・人に完璧さを求めない

 人の過ちを許す努力をする。自分も許されていることもあるのだ。

・人のことを考える

 自分の利益ばかり考えないで、人の利益も考えることができないといけない。

・相手の都合を考える

 相手が忙しそうだったら相手の都合を考えて声をかける。

・さりげなく親切

 親切にすれば親切が返ってくる。

・言葉美人

 感謝を表し、思いやりいたわりがあり、肯定的な言葉を使う。

・口ぐせも前向き肯定的

 ポジティブな言葉は前向きな言霊の力を持っている。

・ありがとう が 口ぐせ

 日常の些細な事、当たり前と思えるようなことにも感謝できると素晴らしい。

・難しいことを簡単に話す

 論理的に、言いたいことは3つまでに、具体的に話す。

・感動し、感激する

 小さなことにも「素晴らしい」と感動できるとよい。

・小さなことを大きく喜ぶ

 喜びはそれを祝福する人にも伝染する。

・今を楽しむ

 何でも、楽しんでやるのが、長続きする方法です。

・心配事と考えすぎない

 モヤモヤごとを書き出す、心配は明日する。

・自分を見て笑う

 鏡で自分を見て、にっこり笑う。

・こまめにハガキを書く

 直筆のハガキはありがたみがある。

・どこでも学ぶ

 美術館で絵を見たり、コンサートを聴いたり、何か行動して失敗するのも学び

・段取り上手

 仕事の優先順位をつけて、重要なものからとりかかる。

・先延ばしにしない

 今できることをすぐに行動にうつす。

・仕事が好き

 好きな仕事をするか、今の仕事を好きになるかのどちらか。

・マニュアル以上のことができる

 マニュアルを超えた120%のサービスで喜ばれる。

・ミスの責任を認める

 そのミスが自分の責任だとわかっている人はよい。

・メールの処理が早い

 一度読んですぐ返事を書くか、削除するなど対応が早い

・15秒で話す

 最初の15秒で人を引き付ける、15秒なら聞いてもらえる。

・5分余計に持っている

 人との待ち合わせも5分前、5分前行動など、5分の余裕を持っている

・自分からあいさつする

 あかるく、いつも、さきに、つづけてする。のが あ い さ つ

・返事がさわやか

 明るく元気に、にっこりさわやかに「ハイ!!」

・座った椅子を元に戻す

 椅子やスリッパや使った道具などいろいろなものを使ったら元に戻す。

・散歩好き

 ただ歩く、いい気分で明るく爽快になり、健康にもよい。

・姿勢がいい

 姿勢がいいと健康にもよく、スタイルもよく、若く見られる

・バランス感覚に優れている

 腹八分目とか過ぎたるは及ばざるがごとしとか、自分をコントロールできる。

・靴がピカピカ

 清潔で手入れの行き届いた靴や服を身に着けている。

・5分間で自分を磨く

 スキマ時間を有効に使う方法を知っている。

・ひとり反省会をする

 良かったことを1つ思い出して感謝、悪かったことを1つ思い出して反省

 明日への決心をする。

・明日のために決心する

 今日の振り返りをもとに、明日は~しようと決める。

・たっぷり休む

 散歩、スポーツ、読書、音楽や劇の鑑賞、休息。休養のとりかたがうまい。

・ラッキーを否定しない

 「あなたはラッキーですね」と言われ「おかげさまで、ありがとう」と言う

 事故や怪我でも「大事に至らすに済んだ」と言える

・プラス思考

 肯定的であればちょっと不都合でも感謝できる。

・最初からあきらめない

 チャレンジできる人だけが幸運の扉を開くことができる。

・基本的に素直

 心が素直であれば、忠告を素直に受け入れることができる人

・繰り返しができる

 小さな良い行動は繰り返すことで習慣にすることができる。

・自分が好き

 自分自身を好きであれば、良い人間関係を築くことができる。

・人と自分を比べない

 自分と人を比べずに、自分と昨日の自分を比べた方がよい。

・人にもラッキーをあげたい

 人に与えて、人に求めることをあまりしなければ、ラッキーになる。

ロシア 聖ワシリイ大聖堂 ペーパークラフト キャノンクリエイティブパーク

プリンターメーカーのキャノンのホームページに無料でペーパークラフト型紙をダウンロードできるサイトがある。

 

creativepark.canon

そのサイトの中の、

ロシア 聖ワシリイ大聖堂

を完成したものをメルカリで購入したので、写真を貼ります。意外とよくできています。

creativepark.canon

 

インド フマユーン廟 ペーパークラフト キャノンクリエイティブパーク

プリンターメーカーのキャノンのホームページに無料でペーパークラフト型紙をダウンロードできるサイトがある。

 

creativepark.canon

そのサイトの中の、

インド フマユーン廟

を完成したものをメルカリで購入したので、写真を貼ります。意外とよくできています。

creativepark.canon