sansevieria333333の日記

神社参拝や趣味や開運や感謝や幸福についてのブログ

浅見帆帆子さんの本 「あなたは絶対!運がいい」1・2・3巻 を 読んで。

浅見帆帆子さん

作家・エッセイスト東京都生まれ、著作は50冊以上

累計500万部超 の 作家さん

 

「あなたは絶対!運がいい」

「あなたは絶対!運がいい2」

「あなたは絶対!運がいい3」

 

を読みました。運が良くなるためのことが書いてあるので、

要旨を書きだします。

 

1)自分の心の持ち方ひとつで、思い通りに人生は変えられる、変わっていく

2)自分の精神レベルが上がると、欲しいものが向こうから近づいてくる

3)心の底から思っている理想は、どんな大きなことでも実現する

4)だれでも運のいいひとになれる

5)まわりの事柄に関係なく、積極的に、自分の心をプラスパワーでいっぱいにする

6)自分の心を喜ばせる行いをする。

7)イライラしない、文句を言ったりしない

8)いつも笑顔ですごす

9)身近な人と円満にすごす

10)寛大になる、思いやる、親切にする。

11)目の前にあることに全力をつくす

12)行いを良くする、行いをふりかえる

13)人にやさしく穏やかになろうという意識

14)自分が心の中で気分がいいと感じることをする、自分を喜ばせる。

15)不安になることは考えない

16)小さなことにいちいち腹を立てない

17)自分の心が楽しくなることに向かって進もう

18)理想は現実になると信じて思い込む

19)理想を声に出す、文字にする

20)絶対にうまくいくと思い込む

21)良い結果を言えば現実化する(言霊の力)

22)良い言葉を言えば幸せに、悪い言葉を言えば不幸になる

23)マイナスの言葉は絶対口にしてはいけない、思ってもいけない

24)本当になったら困ることは冗談でも言わない

25)言葉には物事をその方向に向かわせる力がある。

26)褒められたら否定しない

27)ほめて育てる

28)口から出た言葉にはパワーがある(言霊の力)

29)思ったことがすぐ実現する

30)タイミングのいいことが起こるときは、自身の行いが良いとき

31)欲しいものがむこうからやってくる

32)グッドタイミングで動ける

33)だれでも「運のいい人」になれる

34)新しい世界の人とつながる

35)いやだなと思っていた人と自然と縁が切れる

36)その時の自分に必要な情報が舞い込んでくる

37)迷っていたことの答えが人の口を借りて伝わってくる

38)トラブルが解決しやすくなる。

39)悪い結果を聞いて気にするなら、占いを聞く必要は無い

40)良いことを聞いて、プラスを保てるのが占いの使い方

41)一瞬でもマイナスのことを言うだけで運がストンと下がる

42)イヤな事が起こった時は自分のレベルを上げるチャンス

43)うまくいったら感謝する

44)ラッキーな事が起こったら、それにふさわしい自分になるようレベルを上げる

45)いいこと続きの時こそ、うまくいったことに感謝する。

46)直感を信じて行動に移す

47)直感は意味のある情報

48)理屈を捨てて単純になろう

49)自分にできないことはやってこない

50)人を褒めることは自分を褒める事である

51)物事をありのままに受け止める

52)自然の流れにまかせる

53)うまく進まないときは、行動しないほうがいいこともある。

54)人事を尽くして天命を待つ。

55)一生、悪い時期が続くことはありえない

56)下手にもがかず、自分のレベルを上げることに専念する

57)これはこうあるべき と 思わない

58)執着を捨てると望みが叶う

59)迷ったら本音で動く

60)心が楽しいと感じることをする

61)絶対うまくいくと信じる

62)偶然起こったことが必然になり、先につながっていく

63)夢や望みの方向に物事が展開していく

64)その結果、大きな夢が実現する

65)幸せな状態、充実した人生になっていく

66)その結果、自然と感謝できるようになる

67)「考えただけでワクワクすること」を設定する

68)純粋に「そうしたい」と思っていること

69)ワクワクできることは実現するのが早い

70)シンクロニシティが起こったら、夢が近づいている

71)夢が実現した結果、なることを、先に実行する

72)ほどほどの強さで適当に気楽に考える

73)夢の実現には、今の状況に感謝する

74)「成功者」とは「いつもワクワクして暮らしている人」

75)今を楽しめない人は、夢が実現しても楽しめない

76)心配しない

77)解決策がないときは、考えるのをやめる

78)会う人に笑顔であいさつする

79)家族や友人をおもいやる

80)部屋をきれいにする、花を飾ってみる

81)規則正しい生活をする

82)どうでもいいことにイライラしない

83)起こるものごとに偶然は無い

84)目の前のことを良くするために、ほかの行いを良くしてみる

85)直感とは本音で感じたこと

86)良い感情になることを選ぼう

87)直感を試してみよう

88)直感は周りの意見とちがうことがある

89)直感を無視するとうまくいかなくなる

90)迷うときは直感は「大賛成」でない時

91)占いより直感を優先させた方がうまくいく

92)なんだか違うと思ったら、それだけの理由でやめるようにする

93)本当にそうしたいことを行い、あとは流れにまかせる

94)直感に従うと流れが良くなる

95)直感に逆らうとタイミングが悪くなる

96)直感で選ぶと人間関係が良くなる

97)直感をすべての基準にしよう

98)好きなものや人に囲まれて過ごすと運が良くなる

99)直感で選ぶとストレスがなくなる

100)直感で暮らすと波に乗ることができる

101)行動よりも何を考えているかで起こることがきまる

102)どんなことでも「自分が居心地をよくなるほう」が正解

103)こうあるべき と 思わない

104)その人が発している波動と同じものをひきよせる

105)行動するときは、思いついてから48時間以内に

106)気が乗らないことは、後回しにして大丈夫

107)「我慢」は やめた方が良い

108)人に対してモヤモヤを感じたら距離を置く

109)自分の望む事柄に目を向ける

110)「今」何を考えているのか、が、一番大事

111)過去も現在も未来も、「今」が連続しているもの

112)今起こっていることは、過去に自分が考えたこと。

熊本の近代化遺産 【上・下 巻】と言う本、熊本の文化的な貴重な建築物の紹介の本

「熊本の近代化遺産」上下巻、

熊本産業遺産研究会、熊本まちなみトラスト 【編】

Amazon.co.jp: 熊本の近代化遺産《上》 : 熊本産業遺産研究会, 熊本まちなみトラスト: 本

Amazon.co.jp: 熊本の近代化遺産《下》 : 熊本産業遺産研究会, 熊本まちなみトラスト: 本

と言う本を読んだ。

熊本在住の自分にとって意外と身近にある、

文化的な貴重な建物が、豊富なカラー写真や、詳しい解説文と共に紹介してある。

文化的な建物の保存活動をされている方々に敬意を表したい。

うちの近所のカフェのマスターも執筆されている。

本の表紙

 

◎自分の知っている建物で紹介されていたもの

 

1)カトリック手取教会聖堂・・・しょっちゅう近くを通っている

 

2)野田市兵衛商店・・・・何度も前を通ったことがある

 

3)第一銀行熊本支店・・・・プラモ屋さんに行くときに前を通っていた。

 

4)長崎次郎書店・・・・・新町にある歴史ある書店

 

5)磐根橋・・・・・小中学校の通学時、この橋の下を通っていた。

 

6)熊本地方裁判所・・・・・家から近くにある裁判所

 

7)本妙寺仁王門・・・・・家から近くにある本妙寺のRC造の楼門

 

8)上熊本駅駅舎。家から近くにある駅舎、現在は市電上熊本駅舎として存在する。

 

9)八千代座・・・・山鹿の歌舞伎座、前を通ったことがある

 

10)北里文庫・・・・この前、北里柴三郎記念館に行った。敷地内にある

 

11)大江天主堂・﨑津天主堂・・・・天草の教会、いつか行きたい

斎藤一人 ツキを呼ぶ掃除力 マキノ出版ムック「ゆほびか」特別編集 を読んで

開運したくて、部屋の片づけや掃除をしたくなり、不要な紙や段ボール、不用品などをゴミに捨てて、部屋を掃除機をかけて、整理整頓し、換気もした。

その時に、斎藤一人さんの掃除と断捨離のユーチューブ動画をみて、本も買った。

不要なものを捨て、トイレや部屋の掃除をし、快適な空間にすることは、

良い運気ために重要な事だと思う。

ムック本の要旨

1)掃除をすると、商売がうまくいったり、成功したりする

2)掃除は最高の神事、神社も掃除されててすがすがしい。

3)汚い部屋に住むのは苦しみである

4)体調が悪い人は掃除してみるといい

5)モノが多すぎるのはいけない

6)使わないものは捨てて、部屋の主が快適に暮らす空間を広くする。

7)お金持ちの家は本当にモノが少ない

8)ゴミ屋敷の住人は周りの人とトラブルになったりする。

9)自分のことを価値のある人間だと思っていればきれいな部屋で暮らしている。

10)玄関をきれいにする

11)窓や壁や天井をきれいにする

12)神様はきれいな住まいがお好き

13)掃除すると直感がさえ、仕事勉強がはかどり、お金の回りがよくなる。

14)片付けようと思わずに思い切って捨てる

15)迷ったら捨てる

16)ゴミに囲まれて暮らすと、運気がもったいない。

17)物を捨てたら気分がさっぱり

開運方法に関する メモ書き ブログ入力

自分の手帳にメモしている、開運方法に関することを、ブログに入力します。

 

◎運を良くする8つの習慣

 ・疎遠になっている知人に連絡する。

 ・必ず「ありがとう」を言う

 ・ライバルの成功を心から喜ぶ

 ・肩の力を抜き、余裕をもって過ごす

 ・完璧主義をやめる

 ・口角を上げて笑顔を意識する

 ・人の話を否定せず素直に聞く

 ・人の良いところを探す癖をつける

 

◎開運部屋を作る

 ・部屋がきれいで風通しが良いこと

 ・玄関、水回り、北東、掃除

 ・タンス、クローゼット、整理(恋愛運・対人運)

 ・ボーっとした時間で開運する。

 

◎運を良くする基礎

 ・❛先祖供養❜、細く長く繰り返し、自分でお墓参り

  お供え物、ろうそく、線香

 ・家はきれいにしておく

  要らないものを処分して風通しを良くする。

  水晶や盛り塩

 

◎イヤな事はイヤと言う、我慢しない

 

◎お金持ちの習慣

 ・トイレ掃除

  自分のトイレは自分で掃除する

  便器と同じくらい天井や壁や換気扇も

 ・布袋様の置物を置く

  お金持ちの家に必ずある!!

 

◎運が良い人の特徴

 ・いろんな場所に足を運ぶ、フットワークの軽さがある

 ・自分のことが運が良いと信じている

 ・周りに感謝ができる

 ・新しい経験や環境を喜んで受け入れる

 ・直感を信じて行動できる、わくわくして行動する。

 ・本棚には空きスペースを設ける

 

◎腸にいいこと

 ・食物繊維

  いも、野菜、果物、海藻

 ・発酵食品

  ヨーグルト、チーズ、納豆、味噌

 ・プロバイオティクス

  ヤクルト、R-1、ビオフェルミン

 ・運動

 

◎腸にわるいこと

 ・脂っこい食事

 ・食べ過ぎ

 ・偏った食事

 ・ストレス

 

◎気楽に生きるためにやめるべきこと

 ・自分の人生を自分でコントロールする。

 ・後悔をやめる

  大切なのは「今」、「今、自分でできることをする」

 ・心配をやめる

  時間とエネルギーの無駄

  「未来を希望で埋める」

 ・他人の評価を気にするのをやめる

  他人の評価は人それぞれ

  「自分の評価をモノサシにすると自信がつく」

 ・他力本願をやめる

  「コントロールできるのは自分の行動のみ」

 

◎今こそ意識すべき基本的な事

 ・変化は素晴らしい

  人は変化するために生きている

 ・個性が一番大切

  すべての人が自分らしく生きると調和する

 ・本当に好きな事をする

  何でも、だれでも、いつからでも、わくわくすること

  我慢しない

 ・感情・体調を重視

  重要なメッセージを無視しない。

 ・幸せは人それぞれ

  自分がしたいこと「正解は自分」

木炭による 部屋の 空間の浄化 部屋に木炭を置いた。

木炭は、水や土、空間を浄化する力を持っています。

 

空間を清潔に保つ:
炭には消臭や調湿の効果があり、その微細な穴が臭いの元を吸着して空気をきれいにします。

炭は目に見えないほど小さな無数の穴が開いており、これが消臭効果の秘密です。部屋に漂う微細な臭いの粒子がこれらの穴に吸い込まれ、不純物が取り除かれることで空気が清浄化されるのです。炭の穴の総数は非常に多く、1グラムの炭の表面積はテニスコート一面に相当すると言われています。

 

島田秀平さんの開運方法で、空間の浄化に、トイレに炭を置くという開運方法

があったので、トイレだけでなく、自分の部屋も空間を浄化しようと、

皿の上に乗せた、木炭を二か所、目立たない場所に置いた。

 

木炭は、DCMダイキと言うホームセンターで、1kg、300円(税込み)程度で売られているものを買い、同店舗内の100均で皿を買い、部屋に置いた。

 

部屋に炭を置くと、空間が浄化され、すがすがしい部屋の空気感になった。

木炭 1kg入り

箱の中身

皿に乗せたところ

 

浅見帆帆子さんの著書の開運方法のまとめ

浅見帆帆子(あさみほほこ)さん

作家、エッセイスト、青山学院大学卒業後、ロンドンに留学。

帰国後、執筆活動に入る。

 

浅見帆帆子さんのユーチューブチャンネルもよく拝見させていただいている。

www.youtube.com

浅見帆帆子さんの著書の中の開運方法のポイントを書き出してみた。

 

1)「いつか・・・したい」ではなくて「今この瞬間」を楽しむこと。

 

2)あなたの考えたことが、感情になり、感覚になり、決意になり、行動になる。

 

3)二つの思考法

  ・論理思考

  ・直感、創造性、インスピレーション、知恵、洞察、気づき、ひらめき、霊感

 

4)頭を空っぽにするから、新しいことを思いつく。

 

5)「わからない」と認めたほうが、ぴったりな答えが湧いてくることが多い。

 

6)考え方のクセに気づいて、自然に考え方が変わる。

 

7)二つの思考方法のバランスをとれる人がリラックスの達人

 

8)ただ心を静かに落ち着かせて、あるがままを受け入れる。

 

9)気分が変われば、モノの見方もかわってくる。

 

10)過去をウジウジ、未来をハラハラ、しない

 

11)解決策はいつも自身の中にある。

 

12)心と心で対話するか、頭と頭で対話するのか?

 

13)心に余裕がないと、視野が狭くなってしまう。

 

14)一度にたくさんの仕事をし過ぎない。

 

15)心がいまここに集中すれば、ポジティブになり、幸福で満足感がある。

 

16)心に喜びをもたらすのは「リラックスした心のあり方」

 

17)「自分は運がいい!!」と自覚する。

 

18)否定的な言葉は絶対に使わない。

 

19)「なんでも楽しもうと思う」「どうでもいいことにこだわらない」

 

20)直感を使う、直観の感覚をつかむ

 

21)いつも「今この瞬間」を楽しむ。

 

22)自然の流れにまかせる

 

23)うまくいったときは自分以外の「おかげ様」と言う

 

24)とにかく感謝する

 

25)ご先祖様のことを思い出す。

 

26)平凡な一日こそ感謝する

 

27)部屋を好きなもので満たす

 

28)自分にできる範囲の風水をする。

 

29)風通しをよくする

 

30)机の前に夢に関するものをピンナップする。

 

31)健康や美にちょっとだけ気を使ってみる。

 

32)休日は今日はこういう日にすると決める。

 

33)「いつかこうしよう」は今日する

 

34)運のいい人のそばにいる

 

35)嫌な人から離れる

 

36)パッっと思ったらすぐ動く

 

37)家族を大事にする

 

38)いいと思ったことは素直にまねをする。

 

39)幸せな気持ちを感じて眠る

 

40)嫌な人を変えようとしない

 

41)わからせようとしないいい

 

42)本をたくさん読む

 

43)大自然の中に身を置く

 

44)心がわくわくする夢かどうか

 

45)心が疲れたら体を動かしてみる

 

46)鏡を見る回数を増やす。口角を上げる

 

47)部屋の模様替えをする

 

48)パワースポットに出かける

 

49)美しいものを眺める

 

50)新聞に毎日、目を通す

 

51)要らないものはすべて捨てる

 

52)頭の休憩タイムも必要

 

53)奮闘するよりも感謝する

 

54)完璧を求めないこと

 

55)まずは自分を大切にする

 

56)笑いの癒しパワー

 

57)期待するのをやめよう

島田秀平さんの開運方法 著書の内容のまとめ

島田秀平さん

1977年12月5日生まれ、長野県出身、手相芸人。

手相占いのほか、パワースポット、都市伝説、怪談にも精通している。

開運の著書

しあわせ開運ノート

僕は、「島田秀平のお開運巡り」と言うユーチューブチャンネルを良く拝見させていただいている。

www.youtube.com

 

今回のブログでは、島田秀平さんの開運方法をまとめてみた。

 

 

1)なんでもいいから、新しいことをする

  いつもと違うことをすると今までと違う視点を得たり、視界が広がったりする。

 

2)何をがんばるかを具体的に決める。

  願うだけでなく、そのためにする具体的な方法を考える。

 

3)願いが叶う神社参拝法

  「手水舎→お守り→参拝→おみくじ」の順番で。

 

4)努力の方向性

  すでにあるものを伸ばす。いまの延長線上に次の一手

 

5)悪いときは運のせい、いいときはおかげさま

  前向きに生きていく

 

6)運気を上げる方程式

  ・お祓いに行く

  ・「ま、いっか」を口ぐせにする。

  ・苦手な人との間に結界を張る

  ・ベッドの下を掃除する

  ・縁起のいい数字を取り入れる

 

7)思い通りにならないのが人生と思っている。

  人生って流動的で予想がつきにくい。

 

8)ピンチの時こそがんばりどころ

  後悔はしないが反省はする。

 

9)欠点は解消しなくていい

  欠けている点でなく、欠かせない点

 

10)停滞期の恋愛はいろんな人と軽めの恋愛をする。

 

11)自分ができることを看板に掲げて発信

 

12)目の前のことに一生懸命に取り組む

   損得勘定やプライドを抜きに目の前のことに取り組む

 

13)チャンスは周りの人がくれる。

 

14)年下の人たちから積極的に学ぶ。

 

15)停滞期こそパワースポットに行く

   氏神様、地元の神社、明治神宮伊勢神宮猿田彦神社、高千穂

 

16)50個ものをすてる

   断捨離をすると心が軽くなる。

 

17)吉日に買ったものはラッキーアイテムになる。

   「一粒万倍日」「天赦日」「寅の日」靴・財布など買う。

 

18)これだけはやる、これだけは我慢する、を決める

   渥美清さんは煙草を我慢して、寅さんの役を神様からもらった。

 

19)自分はお金が大好きだ と 認める

   お金は汚いものとは考えない。お金の悪口を言わない。

 

20)徳を積むとお金のチャンスが巡ってくる

   タバコの吸い殻やごみを拾うなど。

 

21)金運が下がったら、運動で運を動かす

 

22)一つだけ高級品を身に着けてみる。

   スーツ、カバン、時計、靴 など。

 

23)自分が「良かったな」と思えることにお金を使う。

 

24)生き金、死に金、を意識してお金を使う。

 

25)座右の銘をもつ。

 

26)アイデアはとりあえず人に話してみる。

 

27)わくわくする気持ちはとても大事

 

28)つねにお金に関しては誠実であったほうがいい。

 

29)夢やロマンを語る。

 

30)ずっとお金が入ってくるかどうかは、人の器による。

 

31)初詣、大事な時の神社参拝、お墓参り

 

32)成功者ほど占いをうまく取り入れている。

 

33)緑の長財布を使用、古びてきたら新調する。

 

34)見えている床面積が大きく、風通しの良い部屋

 

35)トイレは、ふたを閉める、炭を置く

 

36)自宅の仕事部屋は「山」や「城」の絵や写真を置くのがお勧め。

 

37)玄関には観葉植物を置く。

 

38)いいと思ったら、すぐやってみる、すぐ試してみる。

 

39)「自分は運がいい」と思っている。

 

40)神様に対して、お礼参りをする。

 

41)誉め言葉は素直に受け取ろう。

 

42)臨時収入は振舞って使う。

 

43)体を休めるには「北枕」、発想力を高めるには「東枕」

 

44)パソコンやスマホの待ち受け画面はパワースポットや幸福な写真とする。

 

45)「天重」「ぜんざい」は、パワーフード

 

46)自分を見守ってくれる存在を心の中で持つ

 

47)見栄を張らないことが成功の秘訣

 

48)「自分のキーワード」がひとつある。

 

49)大きな声でにっこり、自分からあいさつする。

 

50)立場が下の人ほど大切にした方がいい。

 

51)注意点を指摘するより「大丈夫だよ」と言う。

 

52)迷ったら「する」ほうを選ぶ

 

53)古い下着、ハンカチを捨てる。

 

54)パジャマを裏がえしに着て寝る

 

55)「麺類」は、細く長く縁をつなぐもの。

 

56)「自分軸」が大切

 

57)組織ではなく個で勝負する

 

58)フットワークが軽い

 

59)直感を信じる

 

60)「自分がある」人

 

61)ほめ上手、ほめられ上手になる。

 

62)苦手な人は自分の鏡

 

63)口約束や借りパクは絶対にしない。